コゼンのホームページへようこそ。「発明を形に」〜特許取得から商品化まで〜               最終更新日:2015/9/7

COZZEN
ホーム これまでの活動 投資及び融資 販売ブース お問い合わせ

コゼンインデックス

・発明と特許
・商品化と流通
・事業元について
・これからの展望


ろうそく・火消し具・トング ろうそく用火消し具トピックス

・知的財産権において
・商品化にあたって
・セールスポイント
・PCT国際出願の意義

・ろうそく用火消し具(キャンドルスナッファー)の使用方法と図解 new!


ろうそく消し(キャンドルスナッファー)の投資・融資

商品開発及び知的財産権の取得と商品化

コゼンはアイデア商品の開発や知的財産権の取得、商品化、販売を中心に活動しています。現在は「ろうそく用火消し具」(特許4247924)に特化したサイト内容になっております。ろうそく用火消し具(キャンドルスナッファー)はアロマキャンドル用や仏壇用があり、個人のプライベートはもちろん各種イベント等様々な場面で使われるようになってきました。しかし、使用状況によってはまだ使いにくい面もあり、使用上不具合があったりと、商品的には未開拓部分が多いといえます。この従来の課題を解決した本発明品であるろうそく用火消し具(キャンドルスナッファー)はアロマキャンドル用と仏具用を中心に、商品化を進めていました。その後製作して頂ける法人様が見つかり、スポンサーの方をはじめ様々なお力添えのもと昨年無事商品化することができました。ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。また取得済みの特許をもとにPCT国際出願を行い、海外への販路拡大も視野に入れながら本案件を進めてまいりました。まずは国内販売を中心にスタートさせ、徐々に海外販売サイトへと販路を拡大していきたいと考えています。

※TOPページ中央の画像にある、スプーンのような頭が付いた挟み具が現在商品化予定のろうそく用火消し具(キャンドルスナッファー)です。尚、特許庁に登録されている発明の名称はろうそく用火消し具ではなく「火消し具」となっております。

日用品における商品開発(発明)
知的財産権(特許)の取得
特許を取得したアイデア商品の商品化
アイデア商品の流通及びマーケティング活動

Cozzen's News!

・2008/12/2「火消し具」特許取得
・2009/1/31「火消し具」案件のPCT国際出願
・発明起業家とエンジェル投資家のマッチング(支援)における活動
ろうそく用火消し具(キャンドルスナッファー)の使用方法と図解ページ追加
・ろうそく用火消し具の商品化及び販促について検討中(インターネットでの販売を予定しています)

2012/5/30〜デザイン、図面、製作工程、製作コスト、販路を再検討
・2013/1/5 デザイン制作及び3DCADデータ(IGES,STL)を作成。


  当ホームページの販売ブースからろうそく用火消し具のご購入が可能です。

【3DCADデータ ダウンロード】

@火消し具 IGES-CADデータDL
A火消し具 STL-CADデータDL


※こちらから「火消し具」の明細書図面、案件Aがご覧になれます

特定商取引法に基づく表示/サイトマップ

Copyright©2007-2015 COZZEN